あそびたい

こころにうつりゆくよしなしごとを

org-modeでブログが書けた件

org-modeでブログが書けた件

Emacs信者的には、ブログもorg-modeで書きたい。
ただ、はてなブログmarkdownはてな記法しか対応していない。
ならば、変換できるpackageを作っている人がいるはずだ!!!!と思い探してみた結果、


普通に見つかりました(それも複数)


ということで、その中で一番導入が楽そうだったox-hatena.elを紹介します。

http://akisute3.hatenablog.com/entry/2013/08/23/150311
https://github.com/akisute3/ox-hatena

とはいえ、導入方法、利用の仕方等についてはご本人のgithubのREADMEやblogを見た方が早いと思うので、そちらを参照。

導入時に一瞬困った点

package.elしか使ってこなかったせいで、gitからcloneした後にload pathの追加を忘れててrequireできなかったことですかね。

(setq load-path (cons "(git cloneしたディレクトリ)/ox-hatena/" load-path))

をinit.elに書くだけで問題なく通ります。

ちなみにこの記事もox-hatenaを用いて書いております。
書き慣れた記法でかけるのは本当に良いですね。

あと、これの作者の方のgithubを見ていて気づいたのですが、githubのREADMEってmarkdownじゃなくてorg-modeでもいいんですね。
今度からorgにしよっと。

ではでは。

初めまして

ブログというものが初めてなのでとりあえず自己紹介をば

 

大学の三年生で、情報系の勉強をしております。好きなエディタはEmacsです。

情報系というと強そうに見えるのですが、まともに使える言語がC++Haskellしかない(しかもどちらもそんなに使えない)という感じなので、雑魚of雑魚という感じです。

しかしながら、自分と同じようなところで躓く人もいるのではないかと思い、このブログを始めました。

 

基本的に、自分がプログラミングで躓いたところや、Emacsのpackageの話をしていこうと思っております。

 

宜しくお願い致します。

 

ではでは。